fc2ブログ
2021.06.07 20210606 日
 疲れが取れている感じがせず、怠惰に眠りを貪って、7時45分起床。このだるさは何なのだろう。

 今日6月6日は、1944年に連合軍によるノルマンディー上陸作戦が行われた、77周年の日だ。最終的に200万人近い兵員がドーバー海峡を渡ってフランス・コタンタン半島のノルマンディー海岸に上陸したもので、歴史上最大規模の上陸作戦とされている。

Invasion of Normandy 19440606
(ノルマンディー上陸作戦 1944.6.6)

 その時のことをちょうど昨夜から読んでいて、この作戦によって敗勢が明らかとなったドイツでは、ヒトラー暗殺未遂事件が起きている。
 7月20日、東プロイセンの総統大本営ヴォルフスシャンツェ会議室において、シュタウフェンベルク大佐が爆弾を忍ばせた鞄を机の下に置き、爆発させた。室内の数名が死亡したものの、ヒトラーは軽傷を負ったのみで助かった。
 ベルリンの国内予備軍司令部ではオルブリヒト大将らが「ワルキューレ」作戦を発動させ、国防軍首脳部の人事刷新、戒厳令を発表し、各地の軍部隊にSS、ゲシュタポの逮捕を指令した。ベルリン中心部は陰謀側が一時占拠し、パリやウィーンでもSS将校が逮捕されたが、ヒトラーの生存が確認されると首都警備大隊長が鎮圧側に回ったことなどによってクーデターは失敗に帰した。――というあたり。
 この日は朝からその「第三帝国の興亡5」を読み始めて、70ページ。

 昼メシは熱くないうどんがいい。チェーン店がいろいろあるけれども、近場でいいやと「はなまるうどん山形鉄砲町店」へ。温玉ぶっかけ(中、冷)にちくわ磯辺揚げを合わせ、JAF割引クーポンを使って、430+110-50=490円。初夏にはこういうのがいいんだよな。
 速いのが取り柄のうどんなのに、麺が茹で上がるまで席で待っていてねと5分以上待たされ、ようやく配膳。ほう、爽やかそうで美しいのう。お盆ごと持ってカウンターへと戻り、天かすをたっぷりと、胡麻、七味を施し、天ぷらには醤油をかけてカスタマイズ。あ、擂り生姜を忘れた。
 茹で立てのうどんにはものすごい弾力があって、美味。温玉に切れ目を入れて黄身を溶かせばぐっと味がまろやかになっておいしい。生まれも育ちも東国の田舎者にとっては、出汁はやはり薄めに感じられ、こっちにも醤油を回しかけてくればよかったかもしれない。
 ボリューム的には麺2玉の「中」が適量で、3玉の「大」だと口飽きがしてくると思う。「中」に合わせる天ぷらは1個、多くても2個までかな。

hanamaru teppo 202106
(「はなまるうどん山形鉄砲町店」の温玉ぶっかけ(中)+ちくわ磯辺揚げ)

 午後は、アマゾン・プライムで映画「ナチス第三の男」(2017、1h59m)を観る。
 第二次世界大戦中、その冷徹極まりない手腕から「金髪の野獣」と呼ばれナチス親衛隊No.2となったラインハルト・ハイドリヒを描いた映画。
 ハイドリヒ(1904.3.7~1942.6.4)は、SS(ナチス親衛隊)の大将にして、SD(保安隊、国家保安本部)の初代長官で、ハインリヒ・ヒムラーに次ぐ親衛隊の実力者。ユダヤ人問題の最終的解決計画の実質的な推進者で、戦時中にはベーメン・メーレン保護領(チェコ)の副総統。
 父は音楽家、母は宮廷の音楽研究者の娘。海軍時代には、のちに国防軍諜報部司令官となるカナリスととても親密な間柄であったという。また、1931年には軍属の娘との交際のもつれから軍法会議にかけられ、海軍を不名誉除隊するが、その軍属は海軍総司令官となるレーダー提督の姻戚だったという。

nazis 3rd man 2017   Heydrich 202106
(北欧人種系、金髪碧眼、長身のハイドリヒ(右))

 海軍の兵士だったハイドリヒが不名誉除隊を余儀なくされ、党員だった妻の奨めでナチ党に入党。ナチ運動に怒りのはけ口を見つけた男は諜報活動で頭角を現して党幹部へとのしあがり、150万人を超えるユダヤ人虐殺の首謀者として、絶大な権力を手にしていく。
 一方、この抑止不能な男の暴走を止めるべく、チェコ亡命政府によって選抜された2人の若き兵士が、闇夜に紛れパラシュートでプラハに潜入する。待つこと数ヶ月、1942年5月、遂に決行の朝はやってくる。ハイドリヒを乗せたメルセデスが市街地に入り、路面電車の後から姿を現した――。

nazis 3rd man 2 2017
(映画「ナチス第三の男」のワンシーン)

 今夜も増量レベルで飲む。締めは、つれあいが食べたくなって買ってきたうなぎの蒲焼きを載せた小どんぶりで、これがうまい。中国産の養殖物か何かだろうが、山椒の香りが芳しく、穴子めしあたりではその足元にも及ばないだろう。うなぎを食べながら何だけれども、名古屋のひつまぶしが食べたくなった。

hitsumabushi 202104
(名古屋で食べた「ひつまぶし稲生エスカ店」の上ひつまぶし 2021.4.17)

 「早春 その他」を20ページ読んで、24時前就寝。

関連記事
Secret