| Home |
2023.05.29
20230528 日
5時40分起床。曇り。昼前後から雨との予報。
6時半を過ぎた頃に長男と孫が起きてきた。はるき君は起きてほんの10分ほどはまだ本当ではなかったが、その後は朝からアクセル全開で遊び始める。このペースで1日中動き回ったならさぞかし疲れるだろうに。
その間、食後の歯磨きとパジャマからの着替えの際の2度、「やだよー」を連発し、パパからなかば押さえ込まれて泣きながらのアクションとなったが、ほかはケロリとしたものでニコニコと元気だ。気分をスバヤク変えられる能力はけっして悪いものではなく、大人であってもこうありたいものだ。

(「コパル」って、こんな建物)
9時前には、おばあちゃんもお供に加わって、まもなく開館時間となる山形市南部児童遊戯施設「シェルターインクルーシブプレイスコパル」へと3人で出かけて行った。当方もお供の頭数に入っていたようだが、そういう場所についていくのがどうにも気恥ずかしく、遠慮して毎朝の自室での作業に取りかかる。大分旅行のドキュメントを進め、由布院のところから書き始める。
11時半近くになって戻ってきた御一行様。途中「ピザカルボ」で電話注文していたピザ類を受け取って、それで自宅ランチをとる。大きめのピザ2枚にポテトと鶏唐揚げを添えて、合計2千円ちょっとで買えるのだという。
それらをはるき君は手を油だらけにして食べ、4人分のオレンジ・キウイ・イチゴをほぼ一人で味わい尽くしてご満悦。ジャンキーなものと多すぎるフルーツを食べたとお母さんが知ったら、嘆き悲しむかもしれない。

(今日は4人でピザランチ)
食べ終え、うんちをし、ひとしきり遊び終えた12時半過ぎには帰宅のはこびに。家に帰ったらたくさん昼寝をしてよく休んでね。またおいでね。
家来になったようにしてたくさん孫のお供をしたおばあちゃんもお疲れ様でした。今日は昼寝をしておいたほうが明日以降は楽だよと注意して、労をねぎらう。
当方もホッとして、少し昼寝。でもそうしてばかりはいられないと大分旅行のドキュメントを続行し、夕刻までにブログの記事にして3本分ぐらいは書いただろうか。由布院の次に訪れた大分市から先の部分は明日以降にまわそう。
夕刻以降、本日はディレイなく、日頃と同じ時間の使い方に戻る。まだ外が明るいうちから入浴して、ランチの残りを肴にグレープ味のストロング缶チューハイを飲み、録画していた今日の大相撲千秋楽の後半戦を見て寛ぐことができた。

(九重夢大吊橋 2023.5.24)
本も読まないと。ということで、21時過ぎには早々と寝床へと移動して、寝るまでの間は読書タイム。ブックオフから110円で買った「雀の猫まくら」(群ようこ著、新潮文庫、1998)を読み始めて40ページ。この程度では少ないが、ようやく本を読む日常が戻ってきたなという感じがするのがうれしい。
22時前頃には消灯。
6時半を過ぎた頃に長男と孫が起きてきた。はるき君は起きてほんの10分ほどはまだ本当ではなかったが、その後は朝からアクセル全開で遊び始める。このペースで1日中動き回ったならさぞかし疲れるだろうに。
その間、食後の歯磨きとパジャマからの着替えの際の2度、「やだよー」を連発し、パパからなかば押さえ込まれて泣きながらのアクションとなったが、ほかはケロリとしたものでニコニコと元気だ。気分をスバヤク変えられる能力はけっして悪いものではなく、大人であってもこうありたいものだ。

(「コパル」って、こんな建物)
9時前には、おばあちゃんもお供に加わって、まもなく開館時間となる山形市南部児童遊戯施設「シェルターインクルーシブプレイスコパル」へと3人で出かけて行った。当方もお供の頭数に入っていたようだが、そういう場所についていくのがどうにも気恥ずかしく、遠慮して毎朝の自室での作業に取りかかる。大分旅行のドキュメントを進め、由布院のところから書き始める。
11時半近くになって戻ってきた御一行様。途中「ピザカルボ」で電話注文していたピザ類を受け取って、それで自宅ランチをとる。大きめのピザ2枚にポテトと鶏唐揚げを添えて、合計2千円ちょっとで買えるのだという。
それらをはるき君は手を油だらけにして食べ、4人分のオレンジ・キウイ・イチゴをほぼ一人で味わい尽くしてご満悦。ジャンキーなものと多すぎるフルーツを食べたとお母さんが知ったら、嘆き悲しむかもしれない。

(今日は4人でピザランチ)
食べ終え、うんちをし、ひとしきり遊び終えた12時半過ぎには帰宅のはこびに。家に帰ったらたくさん昼寝をしてよく休んでね。またおいでね。
家来になったようにしてたくさん孫のお供をしたおばあちゃんもお疲れ様でした。今日は昼寝をしておいたほうが明日以降は楽だよと注意して、労をねぎらう。
当方もホッとして、少し昼寝。でもそうしてばかりはいられないと大分旅行のドキュメントを続行し、夕刻までにブログの記事にして3本分ぐらいは書いただろうか。由布院の次に訪れた大分市から先の部分は明日以降にまわそう。
夕刻以降、本日はディレイなく、日頃と同じ時間の使い方に戻る。まだ外が明るいうちから入浴して、ランチの残りを肴にグレープ味のストロング缶チューハイを飲み、録画していた今日の大相撲千秋楽の後半戦を見て寛ぐことができた。

(九重夢大吊橋 2023.5.24)
本も読まないと。ということで、21時過ぎには早々と寝床へと移動して、寝るまでの間は読書タイム。ブックオフから110円で買った「雀の猫まくら」(群ようこ著、新潮文庫、1998)を読み始めて40ページ。この程度では少ないが、ようやく本を読む日常が戻ってきたなという感じがするのがうれしい。
22時前頃には消灯。
- 関連記事
-
-
20230529 月 2023/05/30
-
20230528 日 2023/05/29
-
20230527 土 2023/05/28
-
| Home |